調査・統計に関するニュース一覧
行政、自治体、業界団体、研究機関、調査会社等による物流分野における調査・統計に関するニュースを掲載しています。
- 関通 決算/3~8月の売上高14.3%増、営業利益は27.1%減 (10月14日) 2025年10月14日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/9月の輸送量10%減 (10月14日) 2025年10月14日
- 矢野経済研究所/2024年度デジタコ出荷台数 推計7.8万台、通信型が需要拡大 (10月10日) 2025年10月10日
-
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催
- リックテレコム/「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025」10月29・30日開催
- 船井総研ロジ/「After2024年問題を生き残る管理職育成のポイントセミナー」10月21日開催
- 船井総研ロジ/ 「物流センター視察ツアー2025」10月24日開催
- 日本GLP/兵庫県「GLP尼崎II」内覧会10月29・30日開催
- JILS/「ロジスティクス強調月間」関連イベントを東京/愛知/大阪/福岡で開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- CBRE/愛知県「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で10月23・24日内覧会
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築セミナー2025」10月23日開催
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」10月16・17・21日開催
- ククレブ・アドバイザーズ/11月末竣工予定 「LOGIFRONT名古屋みなと」内覧会
- CBRE/神奈川県「川崎水江物流センター」内覧会10月16日・17日開催
- プロロジス/神奈川県「プロロジスパーク座間1」内覧会&セミナー10月22・23日開催
- SGHD/9月のデリバリー事業取り扱い個数7.6%増 (10月08日) 2025年10月08日
- 倒産集計/2025年上半期は8半期連続増、運輸業は242件から217件に (10月08日) 2025年10月08日
- 日本通運/9月の鉄道コンテナ取り扱い実績12.0%増 (10月08日) 2025年10月08日
- 西鉄/9月の航空輸出混載重量15.2%増、航空輸入通関件数6.4%増 (10月08日) 2025年10月08日
- 阪急阪神エクスプレス/9月の航空輸出取り扱い件数4.8%減 (10月08日) 2025年10月08日
- ANA/8月の貨物重量は国際線15.1%増、国内線2.8%増 (10月08日) 2025年10月08日
- 近鉄エクスプレス/9月の航空輸出混載重量9.2%増 (10月07日) 2025年10月07日
- 財務省/9月上中旬分の貿易統計、輸出5.0%増、輸入0.8%増 (10月07日) 2025年10月07日
- ヤマト運輸/9月の小口貨物取扱実績、宅配便は0.1%増 (10月06日) 2025年10月06日
- 人手不足倒産/25年度上期過去最高、道路貨物運送業等で増加目立つ (10月06日) 2025年10月06日
- NX総研/「経済と貨物輸送の見通し」発表、総輸送量は2.3%減に (10月03日) 2025年10月03日
- TDB景気動向調査/運輸・倉庫は3か月ぶり減少、業界ごとに景況感が二分 (10月03日) 2025年10月03日
- サカイ引越センター/9月の売上高0.2%増の71.63億円 (10月03日) 2025年10月03日
- WebKIT/9月の成約運賃指数、51か月ぶりの減で138 (10月02日) 2025年10月02日
- 日本郵便/8月の引受物数、郵便物7.9%減、荷物3.9%減 (09月30日) 2025年09月30日
- 港湾統計速報/7月の主要6港外貿貨物コンテナ個数0.4%減 (09月30日) 2025年09月30日
- 軽油インタンク/8月は0.2円値上がり (09月30日) 2025年09月30日
- JALグループ/8月の国際貨物18.5%増、国内貨物2.2%増 (09月30日) 2025年09月30日
- 石油統計速報/8月の原油輸入量1.9%減、中東依存度は95.8% (09月30日) 2025年09月30日
- 航空輸送統計速報/7月の国際貨物9.1%増、国内貨物7.2%増 (09月29日) 2025年09月29日
- トヨタ、日産、ホンダ/8月の生産台数、トヨタのみ全地域で前年超え (09月29日) 2025年09月29日
- Hacobu/「長時間運行だった所ほど改善」動態管理データから一橋大学と共同研究 (09月26日) 2025年09月26日
- 外国人採用企業動向/運輸・倉庫では23.1%が採用拡大目指す (09月26日) 2025年09月26日
- 成田国際空港/8月の国際航空貨物量前年比10%増、17か月連続 (09月26日) 2025年09月26日
- 財務省/9月上旬分の貿易統計、輸出9.8%増、輸入13.1%増 (09月26日) 2025年09月26日
- 航空貨物運送協会/8月の国内宅配個数1.8%減 (09月26日) 2025年09月26日
- 内航船舶輸送統計/6月の総輸送量は3.2%減の2428.3万トン (09月26日) 2025年09月26日
- 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増 (09月25日) 2025年09月25日
- JAL/10月の燃油サーチャージ適用額、値下げ (09月24日) 2025年09月24日
- 航空貨物運送協会/8月の重量ベース輸出0.18%減 (09月24日) 2025年09月24日
- 休廃業、解散/2025年は過去最多ペース、物流は運輸業で増加 (09月22日) 2025年09月22日
- 国交省/6月の鉄道貨物数量4.2%増、貨物トンキロ2.6%増 (09月22日) 2025年09月22日
- 日本産業車両協会/8月のフォークリフトトラック生産0.3%増 (09月22日) 2025年09月22日
- JLL/東京・大阪・福岡圏の大型物流施設は堅調な需要が続く (09月19日) 2025年09月19日
- JR貨物/8月の鉄道コンテナ輸送量8.8%増 (09月18日) 2025年09月18日
- ラストワンマイル物流市場/前年度比5.5%増の3兆900億円と拡大傾向 (09月17日) 2025年09月17日
- KURANDO/物流倉庫の人材採用担当者対象の調査で85%超が「課題あり」 (09月17日) 2025年09月17日
- ディーエムソリューションズ/EC・通販意識調査で消費者の75%が翌日配送にこだわらず (09月17日) 2025年09月17日
- 財務省/8月分貿易統計、輸出0.1%減、輸入5.2%減 (09月17日) 2025年09月17日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/8月の輸送量4%増 (09月16日) 2025年09月16日
- JILS/2024年度の物流システム機器総売上高6570億円超で過去最高水準 (09月12日) 2025年09月12日
- 物流系のアルバイト・パート募集時平均時給/8月は3.6%増 (09月12日) 2025年09月12日
- C&W/2025上半期レポート、物流施設賃料表面は上昇、実質賃料は下落 (09月11日) 2025年09月11日
- Azoop/社歴5年未満は事故リスク3倍、トラックドライバー事故傾向を分析 (09月11日) 2025年09月11日
- NXHD/8月の国際航空貨物取扱実績、グローバル合計4.0%減 (09月10日) 2025年09月10日
- NXHD/8月の国際海上輸送取扱実績、グローバル合計8.0%減 (09月10日) 2025年09月10日
- 西鉄/8月の航空輸出混載重量18.9%増、航空輸入通関件数5.6%増 (09月09日) 2025年09月09日
- SGHD//8月のデリバリー事業取り扱い個数2.1%増 (09月08日) 2025年09月08日
- 倒産集計/8月の倒産件数751件、「運輸・通信業」8月は過去10年で最多 (09月08日) 2025年09月08日
- Univearth/荷主対象の物流DXに関する調査で61%が「期待」 (09月08日) 2025年09月08日
- 日本通運/8月の鉄道コンテナ取り扱い実績7.1%増 (09月08日) 2025年09月08日
- 阪急阪神エクスプレス/8月の航空輸出取り扱い件数0.2%増 (09月08日) 2025年09月08日
- 近鉄エクスプレス/8月の航空輸出混載重量2.8%増 (09月05日) 2025年09月05日
- 財務省/8月上中旬分の貿易統計、輸出2.3%減、輸入4.1%減 (09月05日) 2025年09月05日
- ANA/7月の貨物重量は国際線6.9%増、国内線1.6%増 (09月05日) 2025年09月05日
- ヤマト運輸/8月の小口貨物取扱実績、宅配便は2.5%減 (09月04日) 2025年09月04日
- TDB景気動向調査/運輸・倉庫は2か月連続で増加、全体的に上向き景気 (09月03日) 2025年09月03日
- サカイ引越センター/8月の売上高3.0%増の74.96億円 (09月03日) 2025年09月03日
- 健康リスク/運輸業・郵便業が業界別でトップ、心身ともにストレス大 (09月02日) 2025年09月02日
- WebKIT/8月の成約運賃指数、前年同月比3ポイント増の143 (09月02日) 2025年09月02日
- 国交省/5月の鉄道貨物数量1.8%減、貨物トンキロ0.0%増 (09月01日) 2025年09月01日
- 日本郵便/7月の引受物数、郵便物4.1%減、荷物3.0%増 (09月01日) 2025年09月01日
- JALグループ/7月の国際貨物18.2%増、国内貨物6.4%増 (09月01日) 2025年09月01日
- TDB/食品値上げ累計2万品目超に、物流費大幅増も要因 (08月29日) 2025年08月29日
- 航空輸送統計速報/6月の国際貨物2.0%増、国内貨物4.8%増 (08月29日) 2025年08月29日
- 軽油インタンク価格/7月は1.9円値上がり (08月29日) 2025年08月29日
- 石油統計速報/7月の原油輸入量0.3%減、中東依存度は87.6% (08月29日) 2025年08月29日
- CRE、estie/物流マーケットレポート発行、東海エリアの空室率大きく上昇 (08月28日) 2025年08月28日
- TDB/価格転嫁率39.4%で調査開始以来最低、運輸・倉庫は28.8% (08月28日) 2025年08月28日
- 財務省/8月上旬分の貿易統計、輸出4.5%減、輸入16.1%減 (08月28日) 2025年08月28日
- 港湾統計速報/6月の主要6港外貿貨物コンテナ個数3.5%増 (08月28日) 2025年08月28日
- 内航船舶輸送統計/5月の総輸送量は5.1%減の2314.7万トン (08月28日) 2025年08月28日
- トヨタ、日産、ホンダ/7月の生産台数、日産はすべての地域で減 (08月28日) 2025年08月28日
- Univearth/車両運行データの活用に関する意識調査「非常に関心」3割 (08月27日) 2025年08月27日
- 国交省/2024年度の宅配便取扱個数は50億3147万個で前年度比0.5%増加 (08月27日) 2025年08月27日
- CBRE/首都圏物流施設市場は「2027年に需要超過」と予想 (08月26日) 2025年08月26日
- セイノーHD/物流に関わるプレイヤーに向け、課題と未来像まとめた白書公開 (08月26日) 2025年08月26日
1/82