SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- アサヒビール/10月の売上金額は1割減、システム障害で手作業による出荷継続 (11月13日) 2025年11月13日
- 国交省/宅配荷物の無人受け取りスポットは「倉庫業に該当せず」との見解 (11月13日) 2025年11月13日
- アセンド/新規事業展開へシリーズBラウンドで総額11億円の資金調達 (11月13日) 2025年11月13日
-
- 日野コンピューターシステム/「必要性高まるタイヤ空気圧/温度監視システム」セミナー11月25・26日開催
- 日本BP/「第8回 物流イノベーションフォーラム」12月1日開催
- CBRE IM/東京都葛飾区のマルチ型物流施設「CBRE IM 葛飾」でテナント募集
- CBRE IM/千葉県「CBRE IM野田」でテナント募集、随時内覧可能に
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- オプティマインド/物流法改正を行政&実務の両視点で解説するウェビナー開催
- JILS/「サプライチェーン構造改革セミナー」26年1月21日開催
- NEC/「ロジスティクスシェアリングコミュニティ」イベント12月2日開催
- ロジクエスト/「物流現場の離職対策」ウェビナーに登壇
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- CBRE/埼玉県「(仮称)上尾市中新井物流センター計画」内覧会11月27・28日開催
- ESR/兵庫県川西DC1で「高機動型ドローンポーター実演会」11月18日開催
- セールスフォース/カインズほか登壇「Salesforce World Tour Tokyo」11月20・21日開催
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- 金子国交大臣/置き配のセキュリティー確保に向け課題や対策整理する考え示す (11月12日) 2025年11月12日
- 日本郵船/累計5回目のトランジションボンド発行、脱炭素に資金活用 (11月12日) 2025年11月12日
- ダイフク/寺井友章 副社長が社長(CEO兼COO)に昇格 (11月11日) 2025年11月11日
- 船井総研ロジ/社名を船井総研サプライチェーンコンサルティングに変更 (11月10日) 2025年11月10日
- SGHD/SDトランスライン通じディーラインおよびそのグループ6社の株式取得し子会社化 (11月07日) 2025年11月07日
- 国交省/ラストマイル配送の効率化等で3つの観点からの提言を公表 (11月07日) 2025年11月07日
- 国交省/利用が1%にとどまる特殊車両通行確認制度の登録促進策など審議 (11月07日) 2025年11月07日
- ファミリーマート/物流を支えるドライバーのオアシスに、福岡県に新店舗オープン (11月06日) 2025年11月06日
- イトーキ/自動物流倉庫の故障の兆候を事前に把握する予知保全システム (11月05日) 2025年11月05日
- 経産省/公取委・中小企業庁と共同で改正下請法の説明会実施 (11月05日) 2025年11月05日
- NX総研/貨物自動車政策の変遷と考察をまとめた論文を公開 (11月05日) 2025年11月05日
- SBSリコーロジスティクス/SBSネクサ―ドへ商号変更、2026年1月1日から (11月04日) 2025年11月04日
- 日野自動車、三菱ふそう/持株会社「アーチオン」社外取締役含む経営体制を内定 (11月04日) 2025年11月04日
- NXHD/X Mileに出資、ドライバー確保と安全教育コンテンツ拡充へ (11月04日) 2025年11月04日
- 倒産情報/アサヒフードが事業停止、物流施設の売店など経営 (11月04日) 2025年11月04日
- D&Dホールディングス/RK運送合同会社を完全子会社化 (11月04日) 2025年11月04日
- 伊藤園と日清シスコ/群馬県~宮城県間の重軽量貨物混載共同輸送を開始 (10月31日) 2025年10月31日
- 日本GLP/入居企業向けに静脈物流でリサイクル・リユースサービスを提供 (10月31日) 2025年10月31日
- 食品値上げ/「物流費」要因の割合が78.7%で前年同月比10ポイント増 (10月31日) 2025年10月31日
- 日本コンセプト/東証の上場廃止基準に該当し、11月4日で株式上場廃止に (10月31日) 2025年10月31日
- 若松梱包運輸倉庫/大和ハウスグループ3社を吸収合併、低温物流など効率化へ (10月31日) 2025年10月31日
- 日本郵船/グループ3社の合併契約を締結、事業統合で最適化へ (10月31日) 2025年10月31日
- 日新/パナソニックと医薬品国際輸送拡大に向け連携、海外普及へ (10月28日) 2025年10月28日
- 国交省/交通政策基本計画などの最終案おおむね了承されパブコメ募集へ (10月27日) 2025年10月27日
- TSK/NEFABと資本業務提携、包装ソリューションで脱炭素化を加速 (10月23日) 2025年10月23日
- 鈴与/組織変更、メディカル・サービスのビジネスモデルを開発・推進 (10月23日) 2025年10月23日
- NXHD/東南アジア産直EC企業に出資、コールドチェーン網を強化 (10月21日) 2025年10月21日
- JFE物流グループ/物流2024年問題背景に効率化・強靭化で事業再編 (10月21日) 2025年10月21日
- ヤマトHD/セカイマルシェに出資、東南アジアのコールドチェーン強化へ (10月21日) 2025年10月21日
- 良品計画/ネットストアの受注・出荷停止 アスクルシステム障害の影響で (10月21日) 2025年10月21日
- 商工中金/泉車輛輸送にサステナブル経営に必要な資金として4億円を融資 (10月21日) 2025年10月21日
- あらた、PALTAC、プラネット/製・配・販共同利用で商品情報一元管理の新会社設立 (10月20日) 2025年10月20日
- NX中国/中国の国際フォワーダーランキングで入賞、日系企業でトップ (10月20日) 2025年10月20日
- 日本通運/SMCと国際輸送BCPサービスに関する協定を締結 (10月17日) 2025年10月17日
- プラス ロジスティクス/MIHDを子会社化、輸配送機能を強化 (10月17日) 2025年10月17日
- JR貨物/車扱とコンテナ貨物の基本運賃、来年4月に9%改定 (10月17日) 2025年10月17日
- 川崎市/川崎港コンテナターミナルがCNP認証取得、官民連携で脱炭素を推進 (10月17日) 2025年10月17日
- ファイズHD/誠ノ真を子会社化、埼玉県の輸配送など強化へ (10月16日) 2025年10月16日
- サンゲツ/社内報特集「ロジスティクス戦略最前線」が社内報アワードで受賞 (10月16日) 2025年10月16日
- アサヒロジ/サイバー攻撃による物流業務への影響は現段階では未発表 (10月15日) 2025年10月15日
- 経団連/次期大綱に向け、未達成の商慣行の見直し等、強力推進を提言 (10月14日) 2025年10月14日
- 丸全昭和運輸/日東富士製粉グループの日東富士運輸を子会社化 (10月14日) 2025年10月14日
- 日新/10月15日で上場廃止、米ファンドによる公開買付で (10月14日) 2025年10月14日
- 川西倉庫/ベトナムの冷凍倉庫業TPL社を子会社化 (10月10日) 2025年10月10日
- 大和ハウス工業/2026年度の内定者195名に向けセレモニーと懇親会 (10月10日) 2025年10月10日
- TBK/「ホワイト物流」推進運動に参画、物流改善へ運送内容見直し (10月10日) 2025年10月10日
- 川崎汽船/大規模海難事故想定し対応演習、安全運航へ取組推進 (10月10日) 2025年10月10日
- 国分グループ/サステナブルな取り組みをマンガで伝える、第2弾発刊 (10月09日) 2025年10月09日
- ALGO ARTISと三菱商事/海運事業における配船業務効率化へ協業 (10月09日) 2025年10月09日
- 郵船ロジスティクス/海外法人2社が食品の低温保管・輸送対象のISO取得 (10月08日) 2025年10月08日
- タカスエ/2026年度4月入社の新卒に向け内定式を開催 (10月06日) 2025年10月06日
- セイノーHD・佐川急便ほか/イノベーション創出組織体が東京都の支援事業に採択 (10月02日) 2025年10月02日
- 関通/生成AI活用アイデア競う社内コンテスト開催、15件以上の応募 (10月02日) 2025年10月02日
- ESR/戦略的変革を加速、ケネディクスへの投資資金の回収を完了 (10月02日) 2025年10月02日
- マルイチ・ロジスティクス/中央運輸を子会社化、低温物流を強化 (10月02日) 2025年10月02日
- ダイソートレーディング/専門的な物流課題の解決へ、Webサイトを全面刷新 (10月02日) 2025年10月02日
- SBSHD/ブリヂストン物流の株式66.6%取得完了、10月1日付でグループ化 (10月01日) 2025年10月01日
- SGHD/グループガバナンス体制強化へ10月1日から組織改編 (10月01日) 2025年10月01日
- 三菱ふそう/南港トレーニングセンターを移転、跡地に南港サービスセンターを開設 (10月01日) 2025年10月01日
- 農業総研とやさいバス/物流・販路一体化し新モデル構築へ提携 (10月01日) 2025年10月01日
- 国土交通省/地域連携モーダルシフト等推進事業で4次公募開始 (10月01日) 2025年10月01日
- 日本物流連/基本政策部会で国交省の物流政策課長が法改正の内容など説明 (10月01日) 2025年10月01日
- 日本郵船/JPプロパティーズの全株式譲渡し、郵船不動産を設立 (10月01日) 2025年10月01日
- 東京汽船/子会社の東京湾フェリーが横浜貿易ビルを吸収合併 (10月01日) 2025年10月01日
- ヤマトHD/統合レポート2025発行、中長期的な価値創造を解説 (09月30日) 2025年09月30日
- 日本アジア投資/物流施設を手掛けるKICホールディングスを子会社化 (09月30日) 2025年09月30日
- ロジスティード/「統合報告書2025」発行、再上場へ中期経営計画示す (09月30日) 2025年09月30日
- ダイフク/「だいたいダイフク」シリーズ新CM、10月から放映開始 (09月30日) 2025年09月30日
- 食品値上げ/10月以降3024品目、物流費上昇などで2025年は2万品目超に (09月30日) 2025年09月30日
- アルピコHDとエアロネクスト/新スマート物流推進へ資本業務提携 (09月30日) 2025年09月30日
- 日本物流連/経営効率化委員会開き、ヤマトグループの障がい者福祉を学ぶ (09月30日) 2025年09月30日
- ロジスティード/中谷会長兼社長「株式の再上場2027年度中の実現も視野に」 (09月29日) 2025年09月29日
- SGHD/中期経営計画の戦略など掲載、「統合報告書2025」発行 (09月29日) 2025年09月29日
- 鴻池運輸/「統合報告書 2025」公開、重要課題の認識を強化 (09月29日) 2025年09月29日
- 国交省/公取委と連携、トラック・物流Gメンが10月に全国合同荷主パトロール (09月26日) 2025年09月26日
- 国交省/次期交通政策基本計画の素案審議で、処遇改善の必要性求める声も (09月26日) 2025年09月26日
- 日本物流団体連合会/人材育成・広報委員会開き、物流の魅力伝える重要性再確認 (09月26日) 2025年09月26日
1/148


