切削工具、工作機械等の販売会社NaITOは2月28日、3月1日付で管理本部を新設し、物流管理部と情報システム部を管理本部管轄にすると発表した。
NaITO/管理本部管轄に物流管理部
2014年02月28日関連記事
SCM・経営 最新記事
最新ニュース
- グリーン物流パートナーシップ/佐川、ヤマト、JPR等が受賞(12月06日)
- CBRE/EC専門3PL企業の新物流センター開設を支援(12月06日)
- 野村不動産/宅配型トランクルームサービスによる再配達削減(12月06日)
- ZMP/住友商事系の通販物流拠点で資材回収にCarriRo採用(12月06日)
- ドローンによる高品質医療物流/熊本赤十字病院他が計画書公表(12月06日)
- DHL/グローバル化が大きく後退する兆候はない(12月06日)
- 近鉄エクスプレス/11月の航空輸出混載重量18.3%減(12月06日)
- ANAグループ/10月の国際線貨物重量7.9%減(12月06日)
- 昭和産業/物流費上昇踏まえ2020年2月1日から小麦粉値下げ(12月06日)
- 財務省/11月上中旬分貿易統計、輸出10.1%減(12月06日)
- 阪急阪神エクスプレス/韓国現地法人がソウル本社営業所移転(12月06日)
- テラドローン/スタバやKFCも採用の中国製ドローン販売開始(12月06日)
- SGHD/グループのCSRコミュニケーションブック2019を発行(12月06日)
- SBSリコーロジ/エコドライブ活動コンクールで優秀賞等を受賞(12月06日)
- 西鉄/国際物流事業本部海運営業部の事務所を移転(12月06日)
- 商船三井/船長が小学校の社会科授業で講義(12月06日)
- 渋谷フクラス/「地域荷捌き場エッサ」来年1月オープン(12月05日)
- ヤマト運輸/11月の小口貨物取扱実績、宅急便2.4%減(12月05日)
- ヒガシ21/東大阪市に3.9万m2の物流センター開設(12月05日)
- 日本梱包運輸倉庫/混載貨物事業「N Logi」スタート(12月05日)
- 野村不動産マスターファンド/千葉県の物流施設118.72億円で取得(12月05日)
- 三菱ふそう/外国人技能実習「自動車整備作業」特定技能1号取得(12月05日)
- ケネディクス/商業施設を大手運送会社の荷物積替拠点に(12月05日)
- 環境省/中国からの輸入品にヒアリ、購入者が発見(12月05日)
- 福通/福山市公共施設ネーミングライツパートナー合意書締結(12月05日)
- 熊本赤十字病院/ドローンによる高品質医療物流サービス実証実験(12月05日)
- JPR/共同輸送マッチングサービス事業がNEDO助成事業に採択(12月05日)
- NEDO/多品種ピッキング対応のロボットハンド開発(12月05日)
- 阪急阪神エクスプレス/11月の航空輸出取扱重量49.8%減(12月05日)
- SGムービング/4営業所が国交省から安全性優良事業所として表彰(12月05日)