財務省は10月11日、9月上中旬分貿易統計速報を発表し、輸出金額3兆7649億1700万円(前年同月比1.0%増)、輸入金額3兆5890億7500万円(12.7%増)となった。
財務省/9月上中旬の貿易統計、輸出1.0%増、輸入12.7%増
2011年10月11日関連記事
調査・統計 最新記事
最新ニュース
- 日通/グループ統合拠点計画、新本社ビルの開発スタート(12月11日)
- ヤマトHD/グループの2019年トップトピック発表(12月11日)
- 三菱重工サーマル/食品冷凍冷蔵倉庫に40馬力タイプの大型化対応(12月11日)
- ZMP/宅配ロボットCarriRo Deliがエレベーターと連携(12月11日)
- 川崎重工/脱炭素化に向け、世界初の液化水素運搬船を進水(12月11日)
- 愛媛日野自動車/本社・整備工場をリニューアル(12月11日)
- 西鉄/米国現地法人がクリーブランドセールス事務所移転(12月11日)
- 物流最前線/アズワンはONETEAM
先進的な物流戦略を探る(12月11日) - セイノー情報サービス/内閣府のイノベーションプログラムに選定(12月11日)
- キヤノンITS/効率化図った貿易業務管理システムを提供開始(12月11日)
- JPR、サッポロ、エバラ/岡山と大分・福岡間の共同輸送開始(12月11日)
- SGHD/年間トピックス、EC専用プラットフォームセンター稼働等(12月11日)
- 遠州トラック/関東~関西で中継輸送、ホワイト物流に賛同(12月11日)
- 流通大会2020/2月7日はファミマ、PayPay等が講演(12月11日)
- 日本郵便/道央札幌郵便局で爆発物の疑いがある郵便物発見(12月11日)
- 日立物流/最先端ECプラットフォームセンター公開、自動化率72%(12月10日)
- DHL/日本の貿易成長率は鈍化傾向へ(12月10日)
- SOSiLA物流リート投資法人/東証不動産投資信託証券市場に上場(12月10日)
- SOSiLA物流リート投資法人/物流不動産5物件などの取得完了(12月10日)
- ナビタイム/ビッグデータで首都高「小松川JCT」開通効果分析(12月10日)
- 東芝テック/大阪で新時代の物流改革セミナー、12月19日開催(12月10日)
- 三菱ロジスネクスト/バッテリー式フォークリフトをリコール(12月10日)
- JR貨物/年末需要に応え、12月の臨時列車発表(12月10日)
- 日通/11月の鉄道コンテナ取扱個数6.4%減(12月10日)
- ナビタイム/トラックカーナビに細道注意喚起機能(12月10日)
- Doog/欧州で追従運搬ロボット「サウザー」販売へ(12月10日)
- 日通/国内航空貨物サービスの請求書を電子化(12月10日)
- NCA/国際貨物の燃油サーチャージ、値下げ(12月10日)
- JALCARGO/ニューヨーク上屋移転(12月10日)
- 日通/新医薬品供給網構築へ、富山市で最後の中核拠点着工(12月09日)