LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





GROUND/宮田啓友社長 トップインタビュー

2016年02月26日/物流最前線

物流のプラットフォーマーになる

―― Intelligent Logisticsを掲げています
宮田 今回はButlerの展開ですが、我々がやろうとしているのは、物流のプラットフォームを作ることです。例えば、ある企業が最新のマテハン機器を入れ、WMSのパッケージを入れ、コンサルが最適化しましたというレベルではアマゾンのシステムにはとても太刀打ちできません。Intelligent Logisticsというプラットフォームを使っていただければ、常に最新のオペレーション環境が実現できるのです。マックがi-OS、グーグルがアンドロイドのように、それぞれのアプリがそれぞれのプラットフォームで動くということです。物流分野でも必ずプラットフォーム化が必要になります。Butlerはそのセンサーになるもの、まさにプラットフォームの入口ということです。

―― Intelligent Logisticsの全体像とは。
宮田 図に示している通り、要はクラウドで提供するソフトと、Butlerのような最新のハードの2つのレイヤーによる組み合わせのプラットフォームです。例えば未だに商品の入荷情報の部分と物の流れが整流化されていません。入荷工程での、調達とサプライヤーと物流センターの情報連携がいまだにできていません。我々が開発しようとしているのは、これを一元化するソリューション開発なのです。

―― 一元化できると効率化が進むと。
宮田 そうです。シームレスに物流センターに情報が届くようになれば効率化は格段に進むと思います。最終的にやりたいのは、ビッグデータを吸い上げて、デジタルデータとして時間軸や商品軸などで分析することで、さまざまな改善策を打ち出すことができるからです。例えば、ある商品の一部だけが、破損している場合、パッケージが悪いのか、取り扱うサプライヤーのせいなのか、輸送時の問題なのか、なども瞬時に判断できるのです。そういう意味で、我々は物流のプラットフォームづくりに挑戦し、プラットフォーマ―になろうとしているわけです。

―― 壮大な事業です。
宮田 もちろん弊社だけで実現できるとは全く思っていません。アマゾンのシステムに対抗するには、個社ではもはや対抗できないくらいになっています。企業の垣根を越えて、さまざまな企業が大同団結し、実現できるようにしていくつもりです。

―― 元ソニー社長の出井さんが顧問です。
宮田 出井さんには顧問に就任してもらい、出資までしてくれました。一番気にいられたのはIntelligent Logisticsです。話をする中で、シンギュラリティーなどでも意気投合しましたし、教えられることは多いですね。出井さんに紹介されたソニーコンピューターサイエンス研究所の北野宏明先生には「ロボット化、自動化していくには方法論がある。人が行動するアクティビティをロボットに置き換えてもうまくいかない。ロボット(機械)の強みと人間の強みを峻別して、人間がやるべきこととロボットが得意なものに分けてシステムを組むことが実用化には一番大切なこと」と教えられました。

―― 読者にメッセージを
宮田 欧米、特にドイツでは「Industry 4.0」プロジェクトが進行中です。このプロジェクトはIoTを基盤にした技術イノベーションです。規制緩和など日本も今後産官民が連携して取り組まないと、欧米諸国に大きな技術的遅れをとってしまいかねません。物流も流通も、人と同じくらいテクノロジーが大切な時期にきているということです。そしていかに産業の効率化が図れるかが、今後の経済成長を左右するといっても過言ではありません。私たちも、物流事業者さんはもちろん、あらゆる企業と連携して、物流のプラットフォームをぜひ実現させたいと思っています。

<宮田社長>
20160225ground5 500x334 - GROUND/宮田啓友社長 トップインタビュー

■プロフィール
氏名:宮田啓友
上智大学法学部卒業
1996年に三和銀行入行。2000年デロイトトーマツコンサルティング(現・アビームコンサルティング)入社。大手流通業を中心にロジスティクス・サプライチェーン改革のプロジェクトに従事。2004年アスクル入社。ロジスティクス部門長として日本国内の物流センター運営を行う。2007年楽天入社。物流事業準備室長を経て、2008年物流事業長就任。2010年楽天物流設立、代表取締役社長就任。2012年楽天執行役員物流事業事業長就任。同年フランスのフルフィルメントプロバイダAlpha Direct Services SASを買収、マネージングディレクター兼務。2013年アメリカのフルフィルメントプロバイダWebgistixを買収。2015年4月GROUND設立。

■GROUND
http://www.groundinc.co.jp/

<前へ 1 2 3 4

関連記事

トップインタビューに関する最新ニュース

最新ニュース