LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流企業・物流子会社の生き残り戦略セミナー/大阪で11月6日開催

2015年10月14日/生産

船井総研ロジは11月6日、大阪で「物流企業・物流子会社の生き残り戦略セミナー」を開催する。

物流コンペの「荷主側」、物流企業が提出した「提案書」をどのように評価しているのか。

3PL企業が物流コンペで勝ち抜くノウハウ、荷主や大手企業に選ばれる地場・中堅になるための秘策を徹底解説する。

一括元請けだけの3PLは通用しない。 荷主が「3PLに何を求めているのか」「3PLは荷主へ何を訴求するのか」、3PL企業の勝ち残り戦略を時流に乗せて紹介する。

■開催概要
日時:11月6日(金)13:00~17:00(受付12:30~)
会場:船井総合研究所 大阪本社ビル
大阪市中央区北浜4-4-10 
http://www.funaisoken.co.jp/access.html#02
定員:20社限定
受講費:1人目35,000円(税抜)/1人、2人目以降30,000円(税抜)/1人
特典:書籍「これだけ!Logistics」(廣田幹浩)を全員にプレゼント

■詳細・申し込み

■プログラム
戦略1 日本型3PLからの脱却とは
3PLの原理原則とは何か?荷主は日本型3PLを見放している。日本型3PLの何が良くて何がダメなのか。
日本型3PLと欧米型3PLの違いは?スキームと機能・役割をわかり易く解説。
荷主が求める3PLへの期待と現実を、客観的な立場のコンサルタント視点で解説。
荷主企業アンケートの集計及び考察(「物流事業者からの値上要請とその回答」、「物流業務の委託先について」)。
3PL企業の戦略と狙うべきマーケット、強化するべき機能など。

戦略2 3PL企業の物流コンペ勝ち抜き!マル秘テクニックを大公開
物流コンペがどのようなプロセスで行われているのか、その手順とは。
3PLにとって、注力するべきコンペと失敗が想定される物流コンペの違いを徹底解説。
物流コンペの評価基準を、今回だけ特別に事例と併せて大公開。
荷主が喜ぶ企画書の書き方とは。
自社が優位に立てる差別化ポイントのヒント。

戦略3 地場・中堅企業が大手に勝つ2つの秘策とは
ドライバー不足時代における次世代輸配送スキーム。
荷主が期待する共同配送スキームとは。
コスト重視から品質重視の時代への突入。
物流センターの○○○○○○化計画。
明日から出来る物流センター○○○施策。

■問い合わせ
船井総研ロジ
萩下(ハギシタ)
TEL:06-7711-5562 (平日9:30~18:00)
FAX:06-7711-5563

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース